MENU
kyokun
メンズ美容カウンセラー
【女子目線で語るメンズ美容!】
週に1回、メンズコスメ売り場に通う。毎日30代美容男子をメイク。実際に使ったメンズコスメは100個オーバー。
大学卒業後に美容専門学校を卒業。 数々の資格と20年以上の自身の美容歴をもとに"男性の垢抜けサポートブログ"を開設。
5万アイテムを超えるコスメを使うコスメオタク。

<著者略歴>
・メイクアップアーティスト育成美容専門学校卒
・登録販売者 資格
・日本化粧品検定3級
・メンズメイク検定3級
トラブルを隠してコンプレックス解消! 【2024最新】肌別コンシーラー8選

【URGLAM縛りでメンズメイク!】初心者におすすめな100均メイクを解説

当ページのリンクは広告が含まれます
100均コスメでメンズメイク!

メンズメイク初心者には【100均コスメ】がおすすめ!

  • はじめから高いコスメを買うのは勇気いる
  • 練習用に何から買えばいいかわからない

メンズメイク初心者の中には、コスメの購入にとまどう人が多いです。

そんな時には【100均コスメ】を活用しましょう!

今回はダイソーのURGLAMのメイクアイテムを45点購入し、1週間使ってみました。

購入したアイテム
  • 下地
  • CCクリーム
  • パウダー
  • アイブロウペンシル
  • シェーディング
  • チーク
  • アイシャドウ
  • リップ

結論から言うと、使用した感想はクオリティ・持ちともにとても優秀で正直びっくり!

どれも使いやすく、メイク初心者でも使いこなせる作りでした。

この記事では、メンズメイク初心者向けに、全てダイソー/URGLAMのアイテムだけを使ったメイクを紹介していきます

メンズメイク初心者や、すでにメイクしている人もぜひ参考にしてみてください。

この記事を書いた人

kyokun

  • プロ育成美容専門学校卒業
  • 登録販売者資格
  • メイク歴20年以上
  • メンズ・女子問わずの美容&コスメオタク
目次

100均コスメでメンズメイクに最も向いているのはURGLAM

URGLAMはメンズ向き!

今回100均コスメの中でもダイソーの【URGLAM】を選んだ理由を3つ挙げます。

URGLAMがメンズにおすすめな理由!
  • メンズに似合う黒いパッケージ
  • 種類が豊富で自分好みのものを選べる
  • メンズでも使いやすいアイテムが揃っている

見た目も中身も1番メンズが使いやすいのがダイソーのURGLAMだと思いました。

気軽に買いやすいのも大きなポイント。

値段はもちろんですが、100円ショップなら男性も入りやすいです。

100均コスメの人気者【URGLAM】とは

URGLAMの合言葉は「かっこいい!」

URGLAM公式インスタグラムより

2019年から展開されているDAISOのコスメライン【URGLAM】。

「sexy and healthy make-up・可愛いよりかっこいい、キュートよりクール」を合言葉に生まれたブランド。

全国のダイソーだけでなく、ウェブサイトからも購入ができます。

人気商品はすぐに店頭から消えてしまい、幻のアイテムもたくさん生まれる人気ぶり!

コスメ好きからも注目される「質の良さ」と「トレンド感」を兼ね備えています

成分に不安はある?

9色アイパレットの成分表(裏面)

URGLAMアイシャドウ 裏面説明文

「100均は安いけどちゃんとした成分か不安…」という人のために成分表も載せておきます。

私はかぶれたりといったトラブルは特にありませんでしたが、不安な人はパッチテストを行なってください。

腕の内側など目立たないところで行うのが良いです。

赤くなったり痒みが出た人はすぐに使用を中止して皮膚科に行きましょう。

これは100均コスメに限ったことではなく、デパコスやドラッグコスメも同様です。

*ちなみにURGLAMのメイク用品の成分は普通のコスメ(デパコスやドラッグストアのコスメ)と変わらない内容です。スキンケアは今回購入していないので、肌が敏感な人が使用するときは成分を確認したほうが安心です。

URGLAM縛りメンズメイクで必要なものは8点!

URGLAM基本のアイテム

これだけは外せない!必要な8点をピックアップ

今回購入したアイテムは合計45点。

その中から「これさえあればメンズメイクができる!」という8点をピックアップしました。

メイクの工程も全部で8つです。

メイクの順番
STEP
ベース
STEP
CCクリーム
STEP
パウダー
STEP
STEP
シェーディング
STEP
チーク
STEP
アイシャドウ
STEP
リップ
メンズメイクのコスメ・使う順番①〜⑧

よりナチュラルに見せたい人や時間のないときは、⑥チークと⑦アイシャドウは省いてもOKです。

それぞれの役割と省いても良い理由は以下のとおりです。

省いても良いもの
  • チーク
    • 血色感と立体感を出すためのもの。ほほの赤みがある人は自分の血色を生かして!
  • アイシャドウ
    • よりナチュラルにしたい人やバレたくない人は抜いてもOK。オフィスメイクやスクールメイクではしない方が良い。

仕上がり(メイク前・メイク後)

メイク前

メイク後

今回のメンズメイクは『やったかやってないか分からないくらいのナチュラルメイク』にしています。

日常的に使いやすく、スクールメイクやオフィスメイクでも対応できるようにしました

次の段落から各工程ごとに「必要なもの」と「メイクのやり方」を解説していきます。

*詳しくは【メンズメイクのまとめ】で解説しています。

URGLAMメンズメイク①下地

必要なもの

  • メイクアップベース 01(化粧下地)←白いパッケージ
  • メイクアッププライマー 01(化粧下地)←黒いパッケージ
URGLAMベース01
URGLAMメイクプライマー01
ベースとプライマー・色の違い

白い方がメイクアップベース・黒い方がメイクアッププライマーになります。名称の違いはありますが、どちらも化粧下地で役割の違いは特にないです。

色の違いは3枚目の画像の通りで、ベースがピンク色で(上)プライマーが肌色です(下)

透明感やトーンアップを求める人はベース、よりナチュラルにしたい人はプライマーが向いています。

メイクのやり方【下地】

下地の置き方と伸ばす方向

今回はメイクアップベースを使用。顔の5点(両ほほ・額・鼻・あご)におき、内側から外側に向かって伸ばしていく

のせすぎないように注意。不自然に顔が白くなってしまいます。

上のイラストを参考に置いて(グレーの丸)→伸ばしてみて(白矢印の方向)ください。

URGLAMメンズメイク②CCクリーム

必要なもの

CCクリーム 01ライトベージュ

CCクリーム
CCクリーム出したところ

少し硬めのクリーム状ですが、伸びが良くしっかりと密着してくれます。

写真の色は01ライトベージュですが、白浮きはしませんでした。他にもう少し暗めの色で02ナチュラルベージュがあります。

抜け感のある「今っぽい肌」が作れて自然な仕上がり。

トラブル(くまやニキビ跡・青ヒゲ)が気になる人は、CCクリームの後にコンシーラーを少量つけましょう。

CCクリームは下地と色味補正の効果のあるもので、ファンデーションを塗るよりナチュラルな仕上がりになります。

BBクリームとの違いはBBクリームの方がカバー力があり、CCクリームはより自然に肌の色を整えたり明るく見せます。

自然に、やりすぎないでキレイに見せたい人には「CCクリーム」がおすすめです

あわせて読みたい

BBクリームだともっとハイカバーな肌が作れます!【人気メンズBBクリームおすすめ10選】

メイクのやり方【CCクリーム】

スクールメイク・初心者向きのBBクリーム塗り方

基本は①ベースと同じく5点置きしてから、外側に伸ばします。

塗っていることがバレたくない人「スクールメイク」や「オフィスメイク」などでは『ゴーグル塗り』をしてみてください。

よりナチュラルに、塗っていることがほとんど分からず、でも確実にキレイに見えます。

上のイラストを参考に、目の下の三角ゾーン(グレーの丸)に置いて、頬ぼねから上のCゾーンを中心に外側に向かって伸ばしていきます

注意点はCCクリームが足りなくなっても「内側においてから」再度伸ばしていくこと。

外側に付け足すと厚ぼったく見えて不自然に、顔が大きく見えてしまいます。

あわせて読みたい

*メンズのBBクリームの詳しい使い方は別記事で解説(CCクリームでも応用可!)→【メンズBBクリーム】使い方まとめ

メイク崩れを防ぐウラ技!

セッティングミストとスポンジ

肌に密着させるためにセッティングミストを使うのもおすすめ。

CCクリームや下地をピタッと肌に密着させたり、メイク崩れを防ぐ効果もあります。スポンジに含ませて、CCクリームを伸ばす時に使いましょう。

URGLAMメンズメイク③パウダー

必要なもの

  • マーブルフェイスパウダー 03(01・02は写真3枚目)
  • オイルブロックパウダー
マーブルフェイスパウダー03
オイルブロックパウダー
マーブルフェイスパウダー(左から01・02・03)

マーブルフェイスパウダーは全3色ですが、03が1番自然に見えてメンズが使いやすい色です。

質感はフワっと軽い感じ。01・02は細かいラメが入ってツヤが出ます。

写真3枚目は左から01・02・03

オイルブロックパウダーは少し硬めでしっかり付きます。ブラシでつけた方がつけすぎ防止になります。

パウダーはTゾーン(額と鼻)とフェイスラインを中心にのせます

崩れそうなところや油分の多いところはオイルパウダーで油分を抑えるのが良いです。特に小鼻や眉の中・目のキワなど。

また②のCCクリームの段階でコンシーラーを使った人はその上にオイルパウダーをのせておくとヨレにくくなります。

メイクのやり方【パウダー】

カブキブラシ

ブラシにとって一度手の甲で粉を含ませてから、顔にのせます。

この時にパウダーをのせすぎないように注意してください。乾燥してしまう可能性があります。

乾燥すると肌が汚く見えるので、油分が出ていないほほなどはパウダーをのせなくても良いです。またテカリが気になるからといって、パウダーをたくさんのせるのもNGです。

油分と粉が混ざって崩れが起こります。「適量をのせる」ことを心がけてください。

量が分からなければ、ブラシでうすく1回なでるくらいで十分です。ブラシは写真のような大きめが使いやすくおすすめです。

写真はカブキブラシ使用

URGLAMメンズメイク④眉

必要なもの

スリムスケッチアイブロウペンシル(BR-5)←全6色

ペン先は細くて使いやすいです。反対側にスクリューブラシがついているので、これ1本で眉メイクが完成します。

写真の色味はBR-5

URGLAMの中ではもっとも芯が細いアイブロウで使いやすさ抜群です。

色選びに迷う人が多い眉アイテムですが、悩んだときは『暗め』を選ぶと良いです。理由は自然に見えるから。

自分で思うより眉の色は暗いです。そこに明るめの色で書いてしまうと、浮いて見えてしまい不自然です。自眉に近い色を選ぶと失敗が少ないです。

最近は髪の色が明るくても、それに合わせずに暗めの自眉に色を合わせるやり方も流行ってきています。

眉の色を変えたい人は眉マスカラを使用するのもおすすめです。

メイクのやり方【眉】

アイブロウパウダー
アイブロウペンシルを使った眉メイク
STEP
スクリューブラシを使って毛流れを整える
STEP
足りないところを足す感じで毛流れに沿って1本ずつ書いていく
STEP
はみ出たところはスクリューブラシで消す

ペンシルだけで書くと上のような3工程になります。

眉の量が少ない人・眉をしっかり強調したい人はアイブロウパウダーを使うのも良いです。

付属のブラシを使って、毛流れに沿って足りないところを足してあげましょう。

写真の色味は01b

パウダーの注意点は落としたりしないように気をつけること。パウダーが割れやすくなっています。

あわせて読みたい

【おすすめメンズアイブロウペンシル7選】では、メンズアイブロウを紹介!

URGLAMメンズメイク⑤シェーディング

必要なもの

パウダーアイシャドウ 01

シェーディング(アイシャドウをシェーディングとして使用)
シェーディング出した色味

上の写真はアイシャドウとして売られていたものですが、シェーディングにもぴったりの色味で使いやすいです。

今回はシェーディングが売っていなかったので、このアイシャドウをシェーディングとして使用します。

伸びや馴染みは良いですが、最初にぽってとたくさん付きやすいので、必ず手の甲で馴染ませてから付けてください。

初心者にはスティックタイプよりパウダータイプがおすすめ。

少しずつ付けられて失敗が少ないです。

のせすぎを防ぐために、シェーディングパウダーを取ったら必ず手の甲などで粉を払ってからのせましょう

メイクのやり方【シェーディング】

あごのラインとこめかみの辺りに入れるとナチュラルに骨格を引き締められます。

ノーズシャドウは目〜鼻の骨格に沿って軽めに入れてください。

軽く入れてもちゃんと骨格は強調されるので、不自然に入れすぎないように気をつけましょう。

インスタグラムで入れる場所を解説

URGLAMメンズメイク⑥チーク

必要なもの

スティックチーク BE-1

スティックチーク
スティックチーク・伸ばしたところ

写真はスティック状のチーク

見た感じは色が濃く見えますが、伸ばすとふんわり血色感が出るくらいで自然な雰囲気になります。伸びも良いです。(写真はしっかり伸ばした色味)

初心者にはパウダータイプよりこういったスティックタイプがおすすめです。血色感が自然に出せて伸ばしやすいからです。

ほほにもともと赤みがある人はチークを入れずに、自然な赤みを活かしても良いです

赤みが強すぎる場合はパウダーやCCクリームで軽く補正をしてあげましょう。

メイクのやり方【チーク】

チークを入れるところ
  • ほほのたかいところ
  • こめかみ
  • あご

3ヶ所において、外側に向かってやさしく伸ばします。

こめかみとあごにもチークを入れることで、ほほのチークだけが浮かずに顔全体に自然な血色感が生まれます。

URGLAMメンズメイク⑦アイシャドウ

必要なもの

  • グラデーションアイシャドウ OR-1
  • ブルーミングアイカラーパレット 01b
9色パレットと3色パレット
3色パレット伸ばしたところ

9色パレットはマットとパール入り、3色パレットは全色細かいパールが入っています。

ナチュラルなパールなので、メンズにも使いやすいです。

写真は3色パレットを伸ばした色味・OR-1

やりたいアイメイクの種類によってアイテムを使い分けましょう

アイパレットの選び方
  • 9色パレット
    • 涙袋まで描くしっかりアイメイク
  • 3色パレット
    • ナチュラルに陰影だけをつけるアイメイク

今回はナチュラルに3色パレットでアイメイクしていきます。

あわせて読みたい

*9色パレットの方は別記事でレビューをしているので気になる人は読んでみてください。→ダイソーURGLAM9色パレット正直レビュー

メイクのやり方【アイメイク】

3色パレットを使ったアイメイクの手順
STEP
うすい色をアイホール全体・眉下まで入れる
STEP
真ん中のオレンジを目の真ん中に置いてから左右に伸ばす
STEP
暗い色を目尻を囲むように入れたあと、上のラッシュライン(目のキワ)に入れる

ナチュラルに陰影をつけるなら、これくらいで十分です。

まつ毛がまばらで少ない人は、これにアイライナーで少しまつ毛の間をうめてあげると、目元がグッと引き締まります。

あわせて読みたい

【メンズアイライナーおすすめ6選】でアイライナーについてまとめています。

URGLAMメンズメイク⑧リップ

必要なもの

カラーリップバーム 02(リップクリーム)

リップスティック
リップを伸ばしたところ

少し色がつくくらいのしっとりしたテクスチャーです。

ナチュラルに血色がつくくらいがメンズのリップメイクはちょうど良いです。

スクラブも使ってあげると、くちびるの元の色がキレイになり皮むけなども無くなるので、おすすめです。

URGLAMにも売っていたので気になる人は試してみてください。

リップスクラブ

メイクのやり方【リップ】

口角など口の周りのくすみを消してから、リップは塗りましょう。

口元がキレイに見えます。

塗ったら必ずティッシュオフ(ティッシュで押さえる)してください。

ベタつかないし、マスクにも付きづらくなります。

まとめ|メンズメイク初心者は100均コスメを活用して!

URGLAMコスメ

今回は全て、ダイソー【URGLAM】縛りでメンズメイクをしてみました。

男性にも使いやすい色やパッケージで、まさに『メンズメイク初心者向き』だと思います。

これからメイクに挑戦する人・何を買えば良いか分からない人にはおすすめです。

100円ショップのコスメなので、他の買い物のついでなど買いやすいのもいいですね。

店頭にゆっくり行く時間がない人や、やっぱりコスメを買うのが恥ずかしい男性は、公式のDAISOネットショッピングを利用するのもおすすめです。

本記事を書くにあたってURGLAMの商品をたくさん購入したので、今後他の商品のレビュー記事や比較記事なども作っていきたいと思います。

ぜひチェックしてくださいね。

kyokun

Thank you for reading!!

\ まとめ買いに便利!/

あわせて読みたい

【メンズが最短1ヶ月で垢抜ける!】では、垢抜けるためのメンズ美容を特集!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

10代からメイクや美容に目覚め、使ったコスメは5万アイテム超。
好きが高じて、大学卒業後に美容専門学校に入学。
週に1回、メンズコスメ売り場に通う。毎日30代美容男子にメンズメイク。実際に使ったメンズコスメは100個オーバー。
数々の資格と20年以上の美容歴をもとに【男性の垢抜けサポートブログ】を開設。

<著者略歴>
・メイクアップアーティスト育成美容専門学校卒
・登録販売者 資格
・日本化粧品検定3級
・メンズメイク検定3級

目次