『眉は顔の印象の8割』
最近男性も眉の手入れをしたり、眉メイクをしたりする人が急増しています。
もはや身だしなみの一環として、「メンズの眉ケア」は定着しつつありますね。
その中でも「人工的なキリッと眉」が好みの男性におすすめなのが【マニフィークのアイブロウペンシル】。
特に以下のような人に支持されています。



眉サロンに通っているけど、自分でキープできない人。自己流で勉強して、眉のケアにはこだわっている人。
眉にこだわりのあるメンズ向けに、本記事ではキリッと眉の描き方とマニフィークアイブロウペンシルがおすすめな理由(他にはない特徴)4つを詳しくお話していきます。
女性化粧品で有名なコーセーコスメポート(KOSE)が女性と同じ高い基準で考えたメンズコスメが【マニフィーク】です。
「メンズコスメだからこれでいい」という妥協なく造られた一流コスメ。
本物の実力の違いを、早速レビューしていきます。
*おすすめのメンズアイブロウの比較(全種類購入&使用)も下記記事で行っています。参考にしてください。






『美容・メイクマニア女子』 10代からメイクや美容に目覚め、使ったコスメは数知れず。好きが高じて、大学卒業後に美容専門学校も卒業。 数々の資格と20年以上の美容歴をもとに「男性が心置きなく美容を楽しめる」ことを目標に発信を開始。
<著者略歴>
- 登録販売者 資格保持
- プロ育成美容専門学校 卒業
- 日本化粧品検定3級
- メンズメイク検定3級
【基本情報】マニフィーク ビアード&アイブロウ ペンシル



形状 | 斜めカット(なぎなた状)の芯+スクリューブラシ |
色展開 | 2色展開 #001 (ナチュラルグレー)#002 (ダークブラウン) |
販売価格(Maison KOSÉの場合) | 1,980円(税込) |
容量 | 0.3g |
落とし方 | 洗顔料で落ちる簡単オフ仕様 |
#001ナチュラルグレーと#002ダークブラウンがそれぞれ似合う人を挙げておきます。
色選びに迷ったら、参考にしてください。
#001ナチュラルグレー↓



#002ダークブラウン↓



【おすすめ理由①】眉サロン後のような完璧眉が作れる



完璧眉のメリットはたくさん。
フワッと描く眉とは違い、より垢抜けて洗練された印象を与えることができます。
マニフィークアイブロウペンシルなら、完璧眉が1本で実現可能。



マニフィークアイブロウペンシルが眉サロン帰りのような「完璧眉」を作れるのは芯の形状と色が、他のアイブロウペンシルとは大きく異なるからです。



正直初めて使用した時は濃すぎるかなと思い、慣れるまでドキドキしたこともありました。
でも、マニフィークアイブロウペンシルを使用した日は必ずと言っていいほど「何で眉書いてる?」と聞かれます。
眉が他人に与える印象は、自分が思うよりもとても大きいです。
特にメイクの工程が少ない男性は「眉メイク」を大事にすると、印象がかなり変わってグッと垢抜けられます。
【おすすめ理由②】斜めカット(なぎなた状)の芯で細くも太くも描きやすい



自眉(自分の元の眉)が完璧な人はほとんどいません。
「この人の眉キレイだな」と思う人も、ほとんどが眉を整えて・描いています。
でも初心者にはモデルみたいなキリッとした眉メイクは難しい。。
眉を書くと歪んだりして、ボヤッと垢抜けない眉になってしまう。。
そんな人は1度マニフィークアイブロウペンシルを使用してみてください。






独特の形状の芯が、初心者にもキリッと眉を描きやすくしています。*写真は1ヶ月使用した後なので、先が丸くなっています。
失敗しても、反対側についているスクリューブラシでこすれば消えてしまいます。*消しすぎると汚くなるので最小限で!
【キリッと眉の描き方】は記事後半で詳しく解説しているので、参考にしてください。
あるとより便利なのが、眉用コンシーラー。
眉を描き終わった後に、境目をコンシーラーでクッキリさせるとよりキリッとした印象が作れます。
手持ちのスティックコンシーラーでも代用できるので、試してみてください。
*詳しい使い方は【キリッと眉の描き方】のYoutubeで!
【おすすめ理由③】落ちにくいからキリッと眉で好印象を1日キープ
.jpg)
.jpg)
.jpg)
マニフィークアイブロウペンシルは、1日過ごしても落ちにくい処方を採用しています。(以下公式サイトより引用)
高密着ラスティング処方
マニフィーク公式サイトより引用
汗・皮脂に強く、落ちにくいストレスフリーな使い心地と自然な仕上がりを実現



描いてから擦った画像がこちら。
少しボケた感じはありますが、ほとんど消えていません。
日常生活なら十分な耐久性。



描いてから水をかけた画像がこちら。
水もしっかり弾いてくれます。
ただしこの上から強く擦ると、さすがに滲んでしまいます。
急な雨や汗をかいた時は、タオルやハンカチでポンポン押さえるように拭いてあげましょう。
【おすすめ理由④】ヒゲにも使えて顔全体に統一感が出る
.jpg)
.jpg)
.jpg)
マニフィークアイブロウペンシルはヒゲを生やしている人はヒゲにも使用できる作りになっています。
メリットは上記の通り。
統一感を出せる/垢抜けた印象になるので、ヒゲを生やしているけど足りない部分がある人やまばらに生えている人はぜひ使ってみてください。



ヒゲの中に油分が残っていると、描きにくく/落ちやすいです。
描く前に必ず油分を拭き取り、フェイスパウダーをヒゲの上から軽く乗せておきます。
描きやすくなるし、落ちにくくなるのでおすすめの方法です。
使用するフェイスパウダーは基本的になんでも良いですが、肌色など色のついたものではなく以下のもののような無色のものの方が、自然な印象に仕上がります。
【キリッと眉の描き方】毛流れを意識→自然で立体感のある眉に!
*【キリッと眉の描き方】の詳しい流れはYoutubeで!
- STEP ①描くまえに「理想の形」をイメージしておく
・事前にしっかりイメージすることで、迷わない+描きやすくなる
- STEP ②スクリューブラシで毛並みを整える
・毛流れを整えるのは必須!自分の眉の形を知っておこう
- STEP ③眉尻から1本ずつ描いていく
・眉尻から描くことで全体の形がイメージしやすい
・眉尻が【短い→若々しい印象/長い→大人っぽい印象】になる
- STEP ④眉の真ん中の足りない部分を埋めていく
・のっぺりならないように毛流れに沿って描くのがポイント
- STEP ⑤眉頭を下から上に向かって描いていく
・毛が生えている方向に沿って描くと自然な眉が描ける
- STEP ⑥スクリューブラシでいらない部分を消す
・失敗したらスクリューブラシでなぞって消す
- STEP ⑦スクリューブラシで全体の毛流れを整えて完成!
・最後に軽く毛流れを整えると、より自然な仕上がりに
【取扱店舗】マニフィークアイブロウペンシルが売っている場所



上記の場所で取り扱いがあります。
ただ、実店舗のLOFTと東急ハンズでは取り扱いのない店舗があるので注意が必要です。
簡単に確実に手に入れるなら、オンラインショップが便利です。
*オンラインショップ価格比較(2023年3月21日現在)↓
Amazon | 1,980円(税込)+送料無料 |
楽天 | 3,176円(税込)+送料無料 |
Yahoo! | 2,269円(税込)+送料無料 |
Maison KOSÉ 公式サイト | 1,980円(税込)+送料 *3,300円(税込)未満の場合は、各配送に全国一律550円(税込)の送料 |
【まとめ】キリッと垢抜け眉はマニフィークで!



マニフィークアイブロウペンシルは初心者にも使いやすく、キリッとした垢抜け眉が作れます。
落ちにくい処方なので、1日中キレイな眉がキープできてストレスフリーなのも大きなメリットの一つ。
上記のような人に特に支持されているアイブロウペンシルなので、当てはまる人はチェックしてみてください。
本記事内の【キリッと眉の描き方】もあわせて活用すると、初心者でも垢抜け眉が手に入ります。



『眉は顔の印象の8割』
眉メイク・眉ケアを丁寧に行う人は、自分史上最高にカッコ良い顔に近付けます!
本記事でそのお手伝いができれば嬉しいです。



Thank you for reading!!
sponsored/pr